阪急宝塚本線中山観音駅から車で10分ほどのところに本社を構える、堺市をエリアに収める工務店・ABC建築工房。その特徴や口コミ評判を調べました。
まずはABC建築工房で注文住宅を建てた人からの評判をチェックしましょう。
威厳ある家構え
引用元:ABC建築工房公式HP
(https://www.abckk.com/works/20200124-21/)
最近引渡しを受けましたが、後悔しています。 施工は丸投げのようですし、社員さんたちは良い方が多かったのですが皆さん辞められてしまったようでし、一時期は番頭さん?が一人で対応していました。(その方もすごく良い人でしたが辞められたようです) まだ、お伝えしているメンテナンスもして頂いていませんし、社長に電話をしても「○○さん(番頭さん)に言ってみて」で知らんふりをされました。 契約まではすごく良いことを言っていましたが…、残念です。 戻れるものなら戻りたい心境です。 まだ、ご検討中でしたらご参考にして頂ければ…
口コミ引用元:マンションコミュニティ
(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144582/1/)
白基調の間接照明がリッチ
引用元:ABC建築工房公式HP
(https://www.abckk.com/works/20200124-21/)
2011年上半期に入居しました。スタッフの方々がほとんど辞めてしまったり、 2011年は色々あったようですが、提案~契約~施工~入居までの全体を振り返って私たちは、満足しています。 がんばって欲しいです。
口コミ引用元:マンションコミュニティ
(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144582/1/)
宿泊施設並みのバスルーム
引用元:ABC建築工房公式HP
(https://www.abckk.com/works/20200124-21/)
こちらで建てました。今のところ「家」は問題ないです。素人なりに考えて建てたので素敵な家が建ちました。外部に依頼している?建築士は箱だけ作ってくれますが、光、日、風、時間、方角・・・自分で考える必要がありました。良い様に考えると自由度は高いと思います。今感じていることは、アフターケアはゼロ。皆無。困ったことがあり連絡しても、後手後手。結局解決されず。お金を払った後は全く大切にされません。契約に至るまでは頻繁に連絡があ。ったのですが・・・。私が知る限り社員が一人なので、(その人ももういない様子です)家が建つまでに大金が持ち逃げされるんじゃないかと不安でいっぱいでした。が、無事に家が建ち住んでいます。予算範囲で「家だけ建てる」なら問題ないと思います。
口コミ引用元:マンションコミュニティ
(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144582/2/)
多くの口コミを見ると、建物に対しての不評よりもアフターフォローやスタッフの対応についての酷評が多いようです。オーナー様が趣向を凝らした適切な注文を指示することで、納得の家づくりはできるようです。安心して住み続けるには、相談を寄せている時点で信頼関係を確立しておくか、近所に信頼できる他の工務店などを作っておく必要がありそうです。
次に、家づくりへのこだわりやアフターサービスなどの特徴を見ていきましょう。
ABC建築工房では、一年中快適な室内空間を実現するためにZ空調を採用しています。Z空調の採用により、年間電気使用量が削減され、冷暖房に必要となるコストを大幅に削減できます。夏は涼しく冬は暖かい快適なお住まいが実現できます。
SUUMOの関西注文住宅施工実績ランキングで、ABC建築工房はNo.1に輝きました。多くの実績があるからこそ、オーナー様一人一人のご希望に沿う家づくりができます。全てのオーナー様に納得していただける家づくりを目指しています。