お客さまも楽しめる家づくりをモットーに、質の高い注文住宅をお届けする堺市のアステッドホーム。施工例やその評判から特徴までをまとめました。
まずはアステッドホームで注文住宅を建てた人からの評判をチェックしましょう。
あこがれの輸入住宅を2世帯で
2世帯かつ輸入住宅という無理な注文でしたが、実績数の多いアステッドホームさんに頼めば、解決できると思いお願いしました。期待通り希望をすべてクリアしていただき、外観のデザイン性も機能性も高く、大変満足です。提案段階の3Dパースの時点で感動してしまったことは今でも忘れません。
親身なスタッフと作り上げていけた理想の家
はじめての家づくりで右も左も分からない私達を、本当に親切にサポートしていただきました。スタッフのみならず代表の方にも良くして頂き、良い意味で社長っぽくなかったです。安心して任せることができましたし、何よりも楽しく理想の家を作ることができ、本当にいい経験でした。
今後もぜひお付き合いしていきたい工務店
土地探し・購入から住宅完成まで幅広く、長い期間に渡りお世話になりました。資金プランもしっかりしており、どうせオーバーすると思っていた予算も範囲内でおさめていただきました。提案していただいた天然無垢材の良さも日々実感し、本当に素晴らしい家を作っていただき感謝しております。
適正価格で新築を実現
当初、他のリフォーム業者にお願いする予定だったのですが、地盤の悪さについて相談していたアステッドさんの見積もりを見て驚きました。ほとんどリフォーム費用と同じ価格で、新築にすることができました。
他メーカーさんとの違いがはっきりわかりました
注文住宅を考えて色々な業者さんに相談していましたが、プランや価格面において他社との違いは明らかでした。完成した家は以前とは比較にならないほど明るく、木の温かみも感じれます。リーズナブルなだけではない仕上がりに大満足です。
次に、家づくりへのこだわりやアフターサービスなどの特徴を見ていきましょう。
アステッドホームが、家づくりに対してこだわっているのは「施主と共につくりあげる」「家づくりを共に楽しんでもらう」という点。最善を尽くすためにも、お客さまの笑顔を見ることはもちろん、叱咤激励も全て原動力につながると考えています。
そのため、理想のデザインや予算はもちろんのこと、普段の生活スタイルから家族エピソードまでじっくり話を聞きます。施主のさまざまな想いを聞くことで、家づくりを育くみ共に作りあげていくことにつながります。
アステッドホームの言う適正価格とは、「品質・性能」と「住宅価格」のバランスが取れたものを指します。ただ単に価格の安さ・高さではなく「質の高い家を適正価格で提供する」ということに、こだわりを持ち続けてきました。
そのため、工程の一部や設計を外注に頼る工務店も多い中で、社内の一級建築士がプランニング・打合せ・現場管理までを担当。工事も自社直営部門で行うことでコストダウンにつなげ、質の高い家づくりを適正価格で実現させています。
またアステッドホームは、地域にゆかりのある工務店や大手住宅メーカーで実績を積んだスタッフにより設立されました。豊富な知識と経験は、何よりも信頼できる家づくりを可能としているのです。