堺市で注文住宅を手がけるIZUMO建築設計の特徴や口コミを調査しました。
まずはIZUMO建築設計で注文住宅を建てた人からの評判をチェックしましょう。
明るくナチュラルな味わいの一軒家
画像引用元:IZUMO建築設計公式サイト(http://nagomi-home.com/gallery/八尾市の家/)
爽やかな白を基調とした住宅。内装も外観と同様に白をメインとしながら、ぬくもりを感じる木の素材を取り入れることによって、明るくナチュラルな味わいを生み出しています。
おしゃれなペンション風住宅
画像引用元:IZUMO建築設計公式サイト(http://nagomi-home.com/gallery/南中振の家/)
まるでペンションのような雰囲気のおしゃれな一軒家です。目を奪われるようなロマンティックな外観と自然素材をふんだんに用いた内装で、見た目も住み心地も抜群の住宅に。城の外壁に木造のベランダの茶色が生え、道行く人の目を引く家となっています。
心安らかにくつろげる畳のお家
画像引用元:IZUMO建築設計公式サイト(http://nagomi-home.com/gallery/wakayama_inoguchi/)
和風テイストにこだわって作り上げた優雅なお家。柔らかなグレーの屋根が存在感を出しつつも、周囲の風景を邪魔することなく自然になじんでいます。ないy天然の草畳を使用しているため、その心地よい香りに家族や客人が心安らかにくつろげる空間となっています。
幅広いテイストの家造りに対応できるIZUMO建築設計。次に、家づくりへのこだわりやアフターサービスなどの特徴を見ていきましょう。
自然素材を用いて住宅を作り上げることにこだわりのあるIZUMO建築設計。安心できる材料だけを使用した家づくりを心がけているため、小さな子どもがいる家庭でも安心して家づくりを任せられます。
また、きちんと長持ちする建材のみを使用することにより、耐久性にも優れた住宅を実現。親から子、子から孫へやさしさを受け継げる家を目指しているのが特徴です。
IZUMO建築設計では、1年〜5年目までは毎年定期点検を行なっています。
もちろん「5年間見たからもう終わり」ということもなく、その後も定期点検を行なったりメンテナンスの依頼や不具合の相談を受け付けています。ずっと家を守り続けてくれることが嬉しいポイント。一生に一度の家づくり。完成した後も安心して住み続けられるIZUMO建設設計に、家づくりの相談をしてみてはいかがでしょうか?