「毎日、笑顔があふれる家づくりを」をコンセプトにかかげている、堺市の「まつだ工務店」。
こだわりの家づくりをしてくれるまつだ工務店の、特徴や口コミを調べてまとめました。
まずは、まつだ工務店で注文住宅を建てた人からの評判をチェックしてみましょう。
細かい悩みにも寄り添ってくれました
画像引用元:まつだ工務店公式サイト(http://matsuda-koumuten.jp/)
知識ゼロから始まった家づくりでしたが、まつだ工務店さんが親身に寄り添ってくれたおかげで、満足のいく結果となりました。職人さんはみんな作業が丁寧で、感じもよく、私たちの悩みにも的確なアドバイスなどをくれました!
家族みんなが安心して暮らせる家に
画像引用元:まつだ工務店公式サイト(http://matsuda-koumuten.jp/)
いつか起こるかもしれない震災に対する不安や、冬に寒さを感じるのが辛いことから、リフォームを行うことに。しかし、計画は漠然としており、家族みんな、構想や知識があまりないような状態でした。そんななかで、まつだ工務店さんがいろいろな提案をしてくださり、安心して暮らせる家を建てることができました。
次に、家づくりへのこだわりやアフターサービスなどの特徴を見ていきましょう。
まつだ工務店の社長は、元々、大工や現場監督として家づくりの現場に関わっていたこともあり、家づくりに対して、深い愛情を持っています。そのため、お客様の希望や夢をしっかりと受け止めることを大切にしながら、お客様も職人も、みんなが一緒になって楽しめる家づくりを目指しています。
まつだ工務店では、「SW工法」という、高気密・高断熱・高耐震を実現させる技術を取り入れています。いま住んでいる人だけではなく、未来の子どもたちや家族たちが安心して暮らせる家にするためには、細かい部分にまでこだわる必要があります。まつだ工務店は、家が建った後では直すことができないような、見えない部分にもしっかりとこだわって、ずっと安全で快適な家にしてくれます。
無垢の木など、自然素材を用いて建築を行うことが、まつだ工務店ならではのこだわり。家に入った瞬間に漂う、優しい木の香り。肌に触れたときに感じる、気持ちのいい暖かさ。工業素材では決して出すことのできない、味わいを取り入れて、住めば住むほど、愛着が湧くような家を作ります。