災害に強いPALCONを取り扱っている、大成建設ハウジング。その特徴や口コミ評判を調べました。
趣味や暮らしを楽しむがコンセプトの家
画像引用元:https://www.palcon.jp/product/201607011352.html
パルコンの直線的でシンプルな外観デザインは私の好みでしたし、室内もすっきりとして落ち着いた雰囲気。また、地震に強く、津波にも耐えたという構造の強さも決め手でした。
ドラムをたたいても、ピアノを演奏しても外に音が漏れず、音楽仲間と演奏を楽しむことができます。
家族が快適な暮らしを楽しむことができて、将来にも備えた暮らしやすい家ができました。(※一部抜粋)
シンプルモダンなデザインと高い耐震・断熱性
画像引用元:https://www.palcon.jp/product/201606301286.html
デザインはもちろんのこと、企業としての安心感もあり「パルコン」に決めました。大成建設ハウジングという企業にも惹かれたということです。
すっきりした暮らしに欠かせない機能的な収納を随所に設けました。リビング収納はもちろんのこと、シューズクローク、コートクローク、傘クローク。それに、前々から絶対に必要だと思っていた、タオルを置く棚、食品庫、本棚。これも実現できました。
口コミから分かることを、スタッフの対応や住宅性能について簡単に紹介してください。
口コミの多くに共通して見られるのが、スッキリしたデザインで自分好み、地震に強い構造なので安心できるというものがありました。やはり「家族を守る強い家」と謳っているだけあって、施主の満足度は高いようです。
コンクリート住宅のパルコンは、床や壁、屋根屋根といった面の部分で地震の力を分散します。そのため、あらゆる方向からの揺れでも最小限にすることが可能です。また、パルコンを建築する際も、地盤調査を念入りに行い、高い技術で建築されるので免震工法・制震工法を必要としない、というのも特徴として挙げられます。
パルコン住宅の環境システムは、オリジナルの「タルカス-M」が採用されています。
屋内全体へ24時間クリーンな空気を循環させるだけではなく、部屋に入った粉塵や花粉、PM2.5、カビ菌などを排気。常に空気清浄機が回っているような状態を保ちます。またオプションとして、天井埋込型のナノイーイオン発生装置を取り付けることも可能です。