滋賀県蒲生郡に本社を構える、堺市をエリアに収める工務店・木の家専門店 谷口工務店。その特徴や口コミ評判を調べました。
まずは木の家専門店 谷口工務店で注文住宅を建てた人からの評判をチェックしましょう。
高低差を活かした建築方法
引用元:木の家専門店 谷口工務店公式HP
(https://taniguchi-koumuten.jp/look/gallery/full_order/entry-349.html)
うちは、何年もメーカーハウスや工務店を見て回り、色々検討した結果、谷口工務店さんに決めました。住んで2年近く経ちますが、とても快適に過ごしています。設計士さんととことん話をして間取り等を決められ、家具も要望すれば作ってもらえるので、こだわりの家ができると思います。集成材ではない無垢の梁などは、見ていてほっとします。社長や大工さん、設計士さん、スタッフさんは優しく相談しやすい方ばかりですし、営業マンがいないので、よく検討を重ねたうえで自分でゆっくり決められました。近所にも建築条件なしの土地に谷口工務店さんの家が何軒も建っています。なにかあれば無料でアフターメンテナンスしてもらえますし、安心して暮らしています。
口コミ引用元:マンションコミュニティ(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262170/res/1-1000/)
木の温かみを感じる統一された空間
引用元:木の家専門店 谷口工務店公式HP
(https://taniguchi-koumuten.jp/look/gallery/full_order/entry-349.html)
谷口工務店でリフォームしました。結局、若い職人なんでやる気はありますが知識がありません。定期的な点検も売りみたいですが、簡単すぎるもので時間の無駄です。パフォーマンスばかりに力を注いでる感じです。オススメしせん。
口コミ引用元:マンションコミュニティ
(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262170/res/1-1000/)
一体型勉強スペース
引用元:木の家専門店 谷口工務店公式HP
(https://taniguchi-koumuten.jp/look/gallery/full_order/entry-349.html)
谷口工務店で家を建てたものです。はっきりいって最悪でした。契約後にどんどん見積りがあがりました。こちらの要望が反映されずに工事が進んでいたり、その修正のために費用をそのまま請求されたり、見積り間違いが多かったり、イライラがつのりました。担当者の当たりが悪かったのかもしれませんが
口コミ引用元:マンションコミュニティ
(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262170/res/1-1000/)
辛口の口コミがあがっていますが、どちらも人間性の不一致ということのようです。双方のこだわりが強いからこそ発生する衝突ではないかと思われます。ハウスビルダーとして最良の方向へ導くうちに、オーナー様の希望する形を我慢させてしまうのかもしれません。それでも、良い家づくりのために思慮してくださる工務店さんだと感じました。
最後の口コミの方は、実際に住まわれての評価ではなく担当したスタッフの当たりが悪かったという酷評のため、建物自体には大きな問題はないように見受けられます。
次に、家づくりへのこだわりやアフターサービスなどの特徴を見ていきましょう。
今後長く住み続けるであろうお住まいに対し、最善で最良のプランをご提供することに尽力しています。現代風な建て方も、純和風の古風な建て方も自由自在。住まわれる方の年代に合わせて、今後どのような機能が必要となるかまで見越して設計を考えていきます。
日本の風土にあった従来通りの木造在来工法が、強くしなやかな家づくりを可能としています。木の温もりを感じながら育つ家が手に入るのは、木の家専門店 谷口工務店だからです。